【ベトナム】カンボジア国境の“チャウ ドック(Chau Doc)”という町(8)

IMG_1471062736266.jpg

“ヤッた後のトイレって、何気に気持ちいいのはなぜだろう。。。”

なんてことを思いながらも、もう一度お願いするかどうかを悩んでいた私。
水を流しバスルームから出ると、彼女は何やらテーブルの前でゴソゴソしている光景が目に入ったのでした。
何をしているのか尋ねたところ、彼女の口から出た言葉こうでした。

「私、1つしかもってきてなかったの。もらった日本のを使いたくないから、これを使いましょう」

どうやら彼女の方は“その気”のようだ。
しかし、備え付けのヤツを使ってしまい後から代金を請求されてはたまったものではない、本当に無料なのかどうかなんて何処にも保証はないのでした。





いつになく冷静だった私、はやる彼女を制止しつつこう切り出したのでした。

「タイ製のなら、まだ沢山あるよ」

タイのバービアでお姉さんとのゲームに買った戦利品として店からもらったタイ製を取り出してお姉さんに見せたのでした。
彼女からすれば、タイ製も「外国製」、興味津々の様子であった。

IMG_1484623955771.jpg

「でも、こんなに沢山できないわ❤」

と言いながらも彼女の口元が緩んでいるのを見逃さなかった私、全部進呈すると告げると満面の笑みでこういうのでした。

「じゃ、3つだけ使いましょ❤」

“いやいや、さすがに更に3回戦はムリですよぉ。。。”と感じながらも、まずは2回戦めを交えるべくベッドに向かう2人なのでした。

IMG_1471319934810.jpg

それからどれだけの時間が流れたのか、きっと彼女も覚えていないはず。
お互いが、時には代わる代わる時には同時に果てながらいつのまにか眠りについていた2人。
結局、空になったタイ製の袋から4コほど使ったことを翌朝目覚めてから気づくことになる私でした。

Screenshot_165359.png

ベッドの下には、私の放出した“難民”を受け止めているタイ製が3つほど転がっている。


“あれ?1つ足りない。確か空袋は4つあったのだが。。。”
後でハウスキーピングに見つけられる恥ずかしいという思いもあり、ベッドの上やシーツの中を探してみるも見当たらない。
“装着したまま寝てしまったかな”と自分を確認するも、やはりそこにも見当たらなかったのでした。

懸命の捜索も虚しくいまだ行方不明のまま、半ば諦めかけ横で寝ている彼女に視線を移した時に1つの可能性に気づいたのでした。

“まさか・・・”

シーツをめくり、彼女の体を物色する私。
ありました。。。。どうやら、合体中に眠りに落ちてしまっていたようです。
しかし発見したのはよいのだが、このまま引き抜いてもよいものか。。。

図1.png

しばし彼女から垂れ下がっているモノを眺めながら、どうしたものか考えてはいたものの苦しそうにに挟まっているモノを回収することを決意した私。

「あ~んっっ❤」

端を掴もうとまさぐっていると彼女に口から何とも言えないトーンの声が漏れましたが、おかまいなく一挙に引き抜いたのでした。

IMG_1464259816389.jpg

無事、回収完了。
引き抜く際に一瞬ビクンと動いたように見えた彼女、どうやら起こしてしまったようです。
背中を向けていた彼女は寝返りをうちこちらを向き私に寄り添う居ながらこう言うのでした。

「まだまだ、沢山持ってるよね❤。。。」

いやぁ、さすがにそれは勘弁。
まとわりついてくる彼女の体を適当にあしらいながら、どうしたものかと考えていると、外から大音量で遊園地の開演を知らせる音楽が流れ始めたのでした。
その音楽に気づくと申し合わせたように体を起こし、壁に掛けてある時計に目をやる2人なのでした。





(ベトナム関連記事たち)
揺れて、誘われ・・そして“抜かれた”ベトナムの昼下がり
実はちょっとベトナムのホーチミンに行ってきました
久々のホーチミン、まずは「物価感覚を身につけよう」ということで
“WeChat”があれば寂しくない?ホーチミンの夜
今回のホーチミン滞在、宿は“A&EM”にしてみました
【ベトナム】ホーチミン空港でのABTCの威力と有料で使える空港ラウンジ
様変わりしていたドンコイ通りで“ホンダガール”を探して散策したが
ホーチミンで一番美味しく感じたフォーは即席麺だった件
【ホーチミン】コスパの高い“クィーン アン ホテル(Queen Ann Hotel)”
ホーチミン空港の有料ラウンジは、お得なのでしょうか
20USDで宿泊した“ビエン ドン ホテル(VIEN DONG HOTEL)”はアカンかった話
庶民の憩いの場「ベトナム版ネットカフェ」はこんな処
ベトナムでの“ホンダガール”散策は断念した私
【ベトナム】ホーチミンで私が贔屓にしている日本料理屋『膳サイゴン』
タンソンニャット空港でROSE CIP LOUNGEの代わりに用意されていた空港ラウンジ
祝改装!ホーチミン滞在時に私が定宿としている「クィーン アン ホテル(Queen Ann Hotel)」




この記事へのコメント


<♠わりと真面目な癌闘病日記♠>
サラリーマンの癌闘病日記
海外を徘徊する画像たち

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語

<♧旅のお供なカテゴリ♧>
【実用版】海外安全情報の記事一覧
空港ラウンジ潜入記の記事一覧
タイの記事一覧
マレーシアの記事一覧
ベトナムの記事一覧
インド・バングラの記事一覧
欧米・オセアニアの記事一覧
その他アジア(日本含む)の記事一覧
タイの田舎生活奮闘記♪の記事一覧
タイのホテル体験レポートの記事一覧
タイのレストラン紹介の記事一覧
タイ料理の記事一覧

最近の記事