【ベトナム】カンボジア国境の“チャウ ドック(Chau Doc)”という町(9)

DSC_5083.JPG

足早にバスルームへかけ込んで行った彼女。
戻って来るやいなや、そそくさと身支度を整え軽く化粧を始めながら、

「ワタシ、もう行かなきゃ」

と鏡を見ながら伝えると、あっと言う間に部屋を後にしたのでした。
その素早さをただ見届けるしかなく部屋に取り残された私は、タバコで気だるさを誤魔化しながら朝食を取るために遊園地に隣接しているドライブインへとぼとぼ足をむけたのでした。





ドライブインと言っても、クーラーもないよくあるオープンスペースな大型の食堂といった感じ。
部屋からは唯一徒歩で行き来できる胃袋を満たす場所と言うこともあり、食事はほぼここで済ませていた私だが日本人ということもあり結構な有名人でちょっぴり人気者。むしろ“ベトナム語が分からない常連客”として珍しがられているだけかもしれないが。

DSC_5025.JPG

いつもながら読めないメニューに目やるが注文するものはいつも同じ。
以前適当に注文して出てきた料理が朝の定食化しているのだが、ベトナムだけあってパンも口にできるのは嬉しいところ。

DSC_5087.JPG

朝食を頬張っていると、いつものように一緒に頼んだアイスコーヒーが後からテーブルに置かれた。
が、運んできたお姉さんがそのままテーブルの向かいに腰掛けてきたのでした。
椅子を引く音に気づき顔を上げると、そこには園内で働いている顔見知りのお姉さんが座っていたのでした。
どうやらアイスコーヒーも彼女のものの様子で、私を見かけてテーブルに寄ってきた雰囲気だった。

DSC_5029.JPG

以前から人懐っこくしきりに話しかけてくれていたものの、意思を疎通できる手段がなく最近は顔を合わせても微笑みかけてくれるくらいだった彼女なのだが。。。。
この時も「グッドモーニング」とたげ挨拶を交わし特に会話をするわけでもなかったのだが、彼女は微笑みながらバッグからあるものを取り出したのでした。

IMG_1482070198768.jpg

彼女が誇らしげに取り出したのは、(この周辺で持っているのが珍しい)スマホ。
早速、翻訳ソフトであろう画面を私に見せながら私に語りかける彼女。
彼女のスマホの私が英語入力し、それをベトナム語に翻訳しながらコミュニケーションが始まったのだが、ソフトのせいか私の語学力が未熟なせいかスムースにはいかないのでした。

DSC_4551.JPG

あいにく私のバイブル「旅の指さし会話帳(ベトナム語編)」は、部屋に置いたままにしている。

“次回はあれを使うと、もっと仲良くなれそうだ。。。♪”

そう思いながらも、スマホを介してではあるものの必死に私に問いかける仕草を見て、私も悪い印象を持つわけがないのでした。
しばらくやり取りを繰り返し、最後は連絡先を交換。
じゃあねとばかりに仕事に向かうため席を立とうとした彼女のスマホが短く鳴り、どうやらメッセージが着信したようだった。
画面を覗き込み途端に周囲を見渡す彼女。それを不思議に感じ同じように広い店内を見渡す私。

“あそこだわ♪”

と言わんばかりに彼女が指さした店内の片隅には、さっき私の部屋から出て行った彼女と同じ服装の女性の後ろ姿が。
私の部屋を後にした彼女が朝食を取りに立ち寄っていたようで、私たちに気づきメッセージを送ってきたことは明白。
すると今度は私のスマホがメッセージを着信。

「“おはよう”は、もう行ったかしら?」

IMG_1484855217949.jpg

ここまで快適に過ごせていたチャウドック(Chau Doc)滞在、何か暗雲が近づいて来ているような予感を感じつつも、この場面で返信すべきか否かスマホ画面を見つめる私なのでした。





(ベトナム関連記事たち)
揺れて、誘われ・・そして“抜かれた”ベトナムの昼下がり
実はちょっとベトナムのホーチミンに行ってきました
久々のホーチミン、まずは「物価感覚を身につけよう」ということで
“WeChat”があれば寂しくない?ホーチミンの夜
今回のホーチミン滞在、宿は“A&EM”にしてみました
【ベトナム】ホーチミン空港でのABTCの威力と有料で使える空港ラウンジ
様変わりしていたドンコイ通りで“ホンダガール”を探して散策したが
ホーチミンで一番美味しく感じたフォーは即席麺だった件
【ホーチミン】コスパの高い“クィーン アン ホテル(Queen Ann Hotel)”
ホーチミン空港の有料ラウンジは、お得なのでしょうか
20USDで宿泊した“ビエン ドン ホテル(VIEN DONG HOTEL)”はアカンかった話
庶民の憩いの場「ベトナム版ネットカフェ」はこんな処
ベトナムでの“ホンダガール”散策は断念した私
【ベトナム】ホーチミンで私が贔屓にしている日本料理屋『膳サイゴン』
タンソンニャット空港でROSE CIP LOUNGEの代わりに用意されていた空港ラウンジ
祝改装!ホーチミン滞在時に私が定宿としている「クィーン アン ホテル(Queen Ann Hotel)」




この記事へのコメント


<♠わりと真面目な癌闘病日記♠>
サラリーマンの癌闘病日記
海外を徘徊する画像たち

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語

<♧旅のお供なカテゴリ♧>
【実用版】海外安全情報の記事一覧
空港ラウンジ潜入記の記事一覧
タイの記事一覧
マレーシアの記事一覧
ベトナムの記事一覧
インド・バングラの記事一覧
欧米・オセアニアの記事一覧
その他アジア(日本含む)の記事一覧
タイの田舎生活奮闘記♪の記事一覧
タイのホテル体験レポートの記事一覧
タイのレストラン紹介の記事一覧
タイ料理の記事一覧

最近の記事