ゴーゴーバーやカラオケからお姉さんを連れ出す「ペイバー」というシステム。
まぁ、だいたい600~700THBくらいが相場だと思うのですが、最近では1000THB超えという店もあるようですねぇ。
ペイバーするということは、お姉さんを店から解き放ち自由にすることですから、その後のコトはお姉さんと価格や時間を個別交渉するのが一般的ですが、ショートやロングなどサービスのお代を含めてペイバー時にお店に支払うシステムのお店もあります。
バンコクのゴーゴーバーの有名店である「バカラ」もこのシステムを採用していて、連れ出し時に「ペイバー代+ショート代(もしくはロング代)」をお店に前払い。
店側は『明瞭会計』と主張していますが、時には今回のようなトラブルに見舞われることもありますのでご注意くださいね。
正直言いますと、過去にも同じ店で同様のトラブルに見舞われたことがあり今回で2回目ですね。
当時はブログも書いてなかった私は皆さんと共有する機会もなく記憶から消え去っていたのですが、再度同じコト遭遇してしまい(しかも同じ店)。。。やっぱ、これは書いておかないといけないでしょう。
最近になって私が経験したトラブルはこんな感じでした。
このブログをきっかけに懇意にさせていただくことなった先輩とかぶりつき席でガラス天井を眺めながらの楽しいひと時を過ごしていた私。
ダンスの順番が回ってくるまでフロアでうろついている一人のお姉さんに目が留まったのでした。
席につかせ1杯おごりながら話をしながらもペイバーを決めかねていたのですが、迷った挙句に“ショートでお持ち帰り”を決心。
「完全前払い制度」なので、“ペイバー代+ショート代”で4000THBくらい払ったでしょうか、お姉さんは着替えるためにいったん退席。
待つこと数分、着替えて戻ってきたお姉さんは、私にこう切り出したのでした。
「ねぇ、アナタのホテルは遠いから、すぐそこのホテルにしましょうよ」
交渉では私の部屋に来ることで決まっていたので少し口論が続きます。
私も彼女も徐々に機嫌が悪くなっていき重い空気が流れ始めたことは言うまでもありませんが、最終的には彼女が折れて晴れてお店を後にすることになった2人。
ご一緒させていただいていた先輩とはここでお分れです。
しかしタクシーに乗り込んだ後も終始、やれ「遠い」だの「帰るのが遅くなる」だのとブツブツ言ってきたのでした。
遠いと言っても、BTSで言うと2駅程度の距離。こっちも面倒なので無視していました。
タクシーを降りてホテルのエントランスをくぐりエレベーターで私の部屋のあるフロアまで、更には部屋にたどり着くまでの廊下でも、まだブツブツ言っている彼女。
さすがにキレた私は、そのまま彼女を招き入れることなく1人で部屋へ入り扉の鍵を掛け、のぞき穴から彼女の様子をうかがいました。
すると、1秒もたたないうちに彼女はのぞき穴の視界から消えていったのでした。
全てを前払いで支払っている私は丸々損をしたというわけですが、何よりも彼女の振る舞いに腹が立って仕方がありませんでしたが、最終的に締め出したのは私のほうという結末。
サービスを受けてから払う場合だと、こういうトラブルは殆どないとおもうのですが、前金で全てを払った時点で、彼女の報酬は確定するわけです。
すぐに帰っていったところからも、結局は私の部屋ではやる気なんてなかったんだと思います。
こんなトラブルに見舞われると楽しいバンコクの夜も台無しですので、情報を供給する意味でもお店の名前を明かしておきますと、冒頭に記載している皆さん一度は行ったことがあるであろうゴーゴーバーですね。
おそらく白人客が多く陣取っているお店では、こんなトラブルはきっと皆無なんだと思います。
こんなことでもあろうものなら、白人連中は店まで乗り込んで文句を言いに行くでしょうし。。。そう考えると日本人って、泣き寝入りするケースが多いのではないでしょうか。
確かにそこに付け込まれている部分は多いのかもしれませんねぇ、気を付けたいものです。
(関連記事)
【バンコク夜遊び】ペイバー後に連れて行かれる戦意喪失な場所
【バンコク夜遊び】”ゴーゴーバー難民な夜”に私が取る行動
ゴーゴーバーで店内を撮影した友人の話
【再掲】ゴーゴーバーからペイバーを左右する私の基準
【バンコク夜遊び】私がゴーゴーバーに持参するアイテム
バンコクの夜遊び:”短期滞在”である私のゴーゴーバーの過ごし方
スクープ!?ナナプラザから坊さんが出てくる
バンコクの夜遊び:短期滞在には短期滞在の戦い方がある
ソイカウボーイのテラスから思うこと。
バンコクの夜遊び:ソイカウボーイ(SoiCowboy)の昼と夜
バンコクの夜遊び:深夜便で帰国時の時間のつぶし方
ナナプラザ:バービアで昼間から全開モードの白人おやじ
【バンコク夜遊び】“バーベキュー無料よ”に誘われたスクンビット22の夜
【バンコク夜遊び】ソイカウボーイで「自分が日本人で良かったぁ」と感じた話
(海外トラブル関連の記事)
手違いで滞在したダッカのFAR PAVILION GUEST HOUSE がアカンかった話
【拡散希望】『Jamal Bin Ghalaita詐欺』、まだまだ横行している話
【拡散希望】FACEBOOK LOTTERYに気をつけよう!
ホームグランドと信じていたバンコクで食あたり
海外傷害保険を事後申請してみて感じた覚えておきたいコト
強制送還者が続出するインドネシアで就労ビザを取得して思ったこと
ゴーゴーバーで店内を撮影した友人の話
【バンコク】2度も被害に会えばそのホテルを敬遠しますよねぇ
夜のブキビンタン界隈の検問と回避方法
海外でのATMトラブルと私の予防法
マレーシアで珍しい野鳥に街で遭遇【完結編】
気をつけよう、バンコクのトゥクトゥク
気をつけよう、グアム
クアラルンプール中華街の路地裏、按摩屋に注意!
【バンコク】日本人は狙われやすい?スクンビットのタバコのポイ捨て規制
タイの田舎生活は危険です、対策は万全に
マレーシア郊外で車上荒らしに遭遇した話
ソンクラン、“交通事故シーズンの開幕”だけじゃなく“別の事故”にも注意しよう
【タイ】検問に気をつけよう、警官を餌付けてしまってた私
油断禁物!タイの山焼きに注意
【タイ】これも日頃の行いのせいか、“タオ島”上陸失敗
出張者は注意が必要かも。タイの入国/滞在管理がまた厳しくなる気配
インドで旧紙幣が使えなくなって私が困った2つのコト
タイのコインランドリーには注意が必要な話
結論出ました、私のインドAirtelプリペイドSIMの顛末
何と言っても、海外渡航中の私が身の危険を感じたコトはコレですかねぇ
最近こういうシステムなの?スクンビットで飛び込んだカラオケにヤラれた話
観光客が減る雨季になると頻繁に現れ始める「やっかいなヤツ」
日本人はバイ菌扱い?デリーで滞在中のホテルから締め出されそうになった話
この記事へのコメント